- 家づくりの豆知識
タテ手摺・ヨコ手摺それぞれ違う手摺の役割
こんにちは✨すまい生協郡山本店です♪
何気なく設置されている手摺。
付いている形状によって役割が違う事をご存知でしょうか?
今回は手摺のお話をいたします🍀
横手摺
床と水平に取り付けられた手摺。主に廊下や階段に使用されます。
歩行用補助手摺として体の位置を移動させる際に手を滑らせながら使用します。
姿勢を安定する役割もあります。
縦手摺
床と垂直に取り付けられた手摺。
動作用補助手摺として立ち座りの動作の際に役立つため主にトイレや玄関で使用されます。
L字型手摺
縦手摺と横手摺どちらの役割も兼ね備えた手摺です。
主な使用場所はトイレや浴室です。
取り付ける位置に気を付けないと逆に使いづらくなる場合もあるため取り付ける際は位置をしっかりと確認しましょう。
まとめ
「横手摺」は、主に歩行用補助手摺として体を水平に移動させる際に役割
「縦手摺」は、立ち座りなどの動作用補助手摺としての役割
「L字型手摺」は、どちらの役割も兼ね備えた手摺
それぞれ役割が違うので、適切な設置場所も異なります😲!
それぞれご家庭に合わせた適切な設置場所がございますので、特にご高齢のご家族がいらっしゃる方は、お気軽にご相談ください♪