• 家づくりのヒント

どう配置する?「LDKレイアウト種類」

配置によって変わるLDK

家族で一番過ごす時間が長い場所だからこそ快適にしたいLDK。

今回は、主な3つのタイプのレイアウトをご紹介します。

 

縦長タイプ

※図はイメージです。

リビング・ダイニング・キッチンを直線状に配置するタイプです。

料理中でもキッチンからリビング全体を見渡せることができます。

 

L字型タイプ

※図はイメージです。

L字状に配置したLDK。

キッチン・ダイニング・リビングを近づけて配置できるため、よりコミュニケーションを取りやすい間取りになります。

 

ゾーニングタイプ

※図はイメージです。

リビング・ダイニングキッチンをずらして配置し窪みが2か所あるタイプ。

個室感があり、リビングの中でもメリハリをつける事ができます。

 

SUMAI-SEIKYO お問合せ・資料請求

ご質問やご不明点がございましたら、お気軽にお問合せください。

LINEでもお問合せいただけます