• 家づくりのヒント

スッキリ使いたい「キッチンまわりの収納・棚」

こんにちは!すまい生協です!

キッチンまわりに収納が充実していると、お料理もしやすくなります。

今回はキッチンまわりの収納や棚をご紹介いたします♪

カップボード

食器棚です。

元々はティーカップを収納する棚だったため、「カップボード」と呼ばれています。

背の高いタイプや、カウンター付きのものなどがあります。

 

前面収納

対面キッチンのダイニング側にある収納スペースのことです。

リビングやダイニングでよく使う奥行きが浅く細かなものを収納するのに便利です。

 

スパイスニッチ

調味料などの料理や洗い物で使用するアイテムを収納することができます。

見せる収納として、調味料などを並べて置けるので、取り出しやすくとても便利です。

 

パントリー

キッチンに隣接して設けられる収納スペースです。

食器や食料品、キッチン家電などを収納することができます。

 

カップボード上の棚

よく使う物の置き場としては勿論、お気に入りのキッチン小物や食器など飾り棚としても使用することができます。

SUMAI-SEIKYO お問合せ・資料請求

ご質問やご不明点がございましたら、お気軽にお問合せください。